鯵(あじ)

成分・効能など

丸ごと食べるようにして、カルシウムを補給しましょう。

血液中の余分なコレステロールを減らす、不飽和脂肪酸の1種EPAを多く含み、血栓症の予防に効果が期待できます。また脳の働きを高めるDHAも豊富に含まれています。

EPAとDHAは脂に分類されるので、煮る、漬けるなど、脂ごと摂れる調理法でいただくようにしましょう。小あじなら、丸ごと揚げ、骨まで食べられるのでカルシウム補給にもなります。

カロリー:100g中121kcal (1尾平均120g:145kcal)

選び方

旬の時期:5~7月

身、全体にハリがあり、目が澄んでいて、エラの色が鮮やかなものが新鮮です。大きすぎない方が身が締まっていておいしいものが多いでしょう。

保存方法

内臓を取って、塩を振ってから20分ほど置き、その後、水気をキッチンペーパーで拭きとってからビニール袋や保存容器に入れて、冷蔵庫で保存します。

相性のいい食べ物

あじには、良質なタンパク質が含まれています。疲労回復効果のあるビタミンCが含まれるしし唐やピーマンと合わせると、相乗効果で体力がUPするでしょう。カラダの中から元気になりたい方にオススメです。