食物繊維

食物繊維には、水に溶ける水溶性食物繊維と、水に溶けない不溶性食物繊維があります。

どちらも腸内を移動しながら不要物をからめとり、腸内をキレイにします。排便を促して便秘を予防し、大腸ガンの予防にも効果が大いに期待されています。また、糖質の吸収を緩やかにし、コレステロールの吸収を抑えるなど、生活習慣病の予防にも役立つでしょう。

不足すると…!?

大腸ガンを招く危険性が高まります。発ガン性のある物質が腸内に溜まっていくので、大腸ガンの原因となってしまいます。腸の働きが弱くなり、便秘や痔になりやすくなるでしょう。

摂りすぎると…!?

過剰摂取は、下痢の原因となります。下痢の場合、水分とともに、ミネラルも排泄してしまうので、ミネラル不足を招く原因にもつながります。

不溶性食物繊維

リグニン

大根やごぼうなど、かたい根菜類に多く含まれる食物繊維です。ほとんど消化・吸収されません。また食後の血糖値の上がり方をゆるやかにします。腹持ちがよく、ダイエットにも効果的です。

セルロース・ヘミセルロース

玄米やライ麦など、穀類の外皮に多く含まれる食物繊維です。消化・吸収されないまま腸内を移動し、有害物質を吸着するほか、便を増やしたり、腸内を刺激して排便を促す作用があります。

β-グルカン

きのこ類に豊富な食物繊維です。特にアガリスクやメシマコブなどのきのこに含まれるβ-グルカンは、免疫力UPやガン予防の効果が高いと考えられています。

水溶性食物繊維

ペクチン

りんごやもも、いちごなど果物に多く含まれる食物繊維です。腸内の乳酸菌を増やして、有害物質を排出する作用があります。ジャムなどの加工食品を作る際、添加物として利用されます。

グルコマンナン

こんにゃくに豊富な食物繊維です。別名「こんにゃくマンナン」とも呼ばれています。食べたものを胃で包み込んで消化・吸収をおだやかにしたり、有害物質を取り込んで排出する働きがあります。

アルギン酸

わかめや昆布、もずくなど海藻のヌルヌルとした部分に含まれる食物繊維です。余分なコレステロールも排出します。もずくなどに豊富なフコイダンも、同様の作用が期待できます。